大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home > 論文・レポート検索 > 京の歴史を彩る鴨川を守る

論文・レポート検索

Search

情報誌CEL

CEL

2004年12月25日

京の歴史を彩る鴨川を守る

作成年月日

執筆者名

研究領域

カテゴリー

媒体(Vol.)

備考

2004年12月25日

CEL

都市・コミュニティ

まちづくり

情報誌CEL (Vol.71)

ページ内にあります文章は抜粋版です。
全文をご覧いただくにはPDFをダウンロードしてください。

一二〇〇年にわたる京の歴史を継続する川づくり

 京都市内を南北に流れる「鴨川」は、かつては頻繁に氾濫を起こし、洪水の被害を与える川だった。近年では昭和十年に死傷者一二人、家屋浸水約二四〇〇〇戸、さらに鴨川に架かる橋のほとんどが流失するという大洪水に見舞われている。この大洪水を契機に、昭和一一年から二二年にかけて抜本的な改修が進められ、今の姿が形づくられた。現在、鴨川を管理する京都府では、一二〇〇年にわたる京都の川の文化を踏まえつつ、長期的には一〇〇年に一度の洪水に耐えられることを目標とした鴨川づくりを進めている。

 そのための具体的な事業の一つに、京都市域内の四一の河川を対象に、潤いのある美しい川づくりを目指す『京の川づくり』事業がある。学識経験者や京の町衆(市民)などで構成された「京の川づくり懇談会」(座長:岡崎文彬京都大学名誉教授)が、理念や整備のコンセプトをとりまとめて「京の川づくりプラン」を作り上げ、それに沿った事業を推進し、鴨川では、平成四年から「花の回廊」の整備などが進められてきた。 この「花の回廊」は、昭和六二年に東の堤防上を走っていた京阪電車と琵琶湖疏水の地下化が完成したのをきっかけに、三条から七条間の左岸の河川改修を行った。その際、四季折々の花や木を楽しみ、鴨川の川面を眺めながら散策できる緑の空間を生みだした。

 

  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】場づくりのその先へ −つながりから社会を変えていく

近年、まちづくりにおいて「場づくり」が注目されています。 その試みは、時に単なる...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス