大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home > 論文・レポート検索 > 地域ブランドを活かし、持続可能な都市へ

論文・レポート検索

Search

情報誌CEL

栗本 智代

2007年03月30日

地域ブランドを活かし、持続可能な都市へ

作成年月日

執筆者名

研究領域

カテゴリー

媒体(Vol.)

備考

2007年03月30日

栗本 智代

都市・コミュニティ

地域活性化

情報誌CEL

ページ内にあります文章は抜粋版です。
全文をご覧いただくにはPDFをダウンロードしてください。

はじめに

 近年、各地で「地域ブランド」構築への取り組みが盛んに行われている。その地域ならではの特徴や美点をブランドとして確立することによって、主にビジターの吸引や賑わいの創出を目指そうとするものである。持続的にまちのブランド価値を創造し拡張していくプロセスは、同時に、地域における生活文化の洗練や経済の活性化にもつながり、住民の” わがまち“に対する誇りや愛着心を生む。住民自身が動機をもって内発的にまちづくりや地域活動に取り組む契機にもなりうる。いわば、「地域力」を引き出すまちづくり戦略の一つとして「地域ブランド」が有効と考えられ、注目を集めている。このような認識のもと、次のような目的意識をもって、特集を組んだ。まず、もともと商品や企業などマーケティングの概念であった「ブランド」の定義、本質的な役割を理解することが必要である。ブランドの概念を「まち」「地域」に汎用した場合、どのように再定義されどんな効果が期待できるのか。次に、「地域ブランド」とまちづくりのありようについて、実際の国内外の先行事例を通して、「ブランド」をどのように生み出すか、うまく活かすために不可欠なものは何かを、おのおのの手法を通して、明らかにしていくことを狙った。「地域ブランド」戦略といっても、産品価値をあげる産業振興を目的としたもの、観光振興や集客効果を狙ったもの、住民のまちづくり活動を促進するためのものなど、主となる目的により、進め方も評価も変わる。また、まちの規模、都心か地方かでも、手法やプロセスに違いがあるだろう。このような問題意識に対して、今回、多様な分野の識者、実践者に論じていただくことで論点が整理され、有効な示唆を得られたと考える。

 

  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】場づくりのその先へ −つながりから社会を変えていく

近年、まちづくりにおいて「場づくり」が注目されています。 その試みは、時に単なる...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス