大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home > 論文・レポート検索 > 都心におけるネットワーク型まちづくり〜「上町台地からまちを考える会」の活動〜

論文・レポート検索

Search

新聞・雑誌・書籍

弘本 由香里

2005年04月10日

都心におけるネットワーク型まちづくり〜「上町台地からまちを考える会」の活動〜

作成年月日

執筆者名

研究領域

カテゴリー

媒体(Vol.)

備考

2005年04月10日

弘本 由香里

都市・コミュニティ

まちづくり

新聞・雑誌・書籍

こども環境活動支援協会「りいふ」vol.12

ページ内にあります文章は抜粋版です。
全文をご覧いただくにはPDFをダウンロードしてください。

ほんとうの都市再生への問いかけ

「都心回帰」・「都心居住」が注目を集めている。大阪都心部でも、マンション建設ラッシュが続き人口も増加傾向にある。けれど、人口の回復=都市の再生と単純に捕らえることはできない。都市の活力とモラルを持続的に支える、都市居住文化とでもいうべきものが、まちとそこに暮らす人々との関わりの中で紡ぎだされ、発展的に継承されなければ、本質的な都市再生に結びつく動きとはいえないだろう。

大阪の都心部にあって、商業・業務一色に染まらず、歴史・文化、国際交流、医療・福祉、教育、宗教・・・と、多様な生活資源を蓄積している上町台地界隈は、大阪を代表する都心居住の適地とされているエリアである。こうした歴史的文脈と、世帯の小規模化、高齢化、空家の増加等と並行して進む大量の新規マンション供給等、アンビバレントな現実を背景にしながら、近年上町台地界隈では市民発意のユニークな活動の数々が動きだしている。

たとえば「長屋再生」を入り口に、新・旧文化の融合による地域活性化に取り組む「からほり倶楽部(空堀商店街界隈長屋再生プロジェクト)」。「コモンズの再生」「アート」をキーワードに、学び・癒し・楽しみの場としての地域・社会に開かれた寺院のあり方を模索する「應典院」・「應典院寺町倶楽部」、「人権」「多文化共生」をテーマにマイノリティの視点から社会のあり方を問う「コリアNGOセンター」、上町台地をめぐる数々の魅力の発信と魅力を結ぶレンタサイクル事業等を手がける「西代官山クラブ」などである。

 

  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】場づくりのその先へ −つながりから社会を変えていく

近年、まちづくりにおいて「場づくり」が注目されています。 その試みは、時に単なる...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス