大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home>論文・レポート検索>エコロジカルな住宅づくり(その2)

論文・レポート検索

Search

WEB

濱 惠介

2007年12月04日

エコロジカルな住宅づくり(その2)

作成年月日

執筆者名

研究領域

カテゴリー

媒体(Vol.)

備考

2007年12月04日

濱 惠介

住まい・生活

住宅

WEB

日経BP・ECO JAPAN連載コラム(13)

新築でなくてもエコ住宅はできる

 

エコ住宅は新築でなくても実現できます。今住んでいる家、又は中古住宅を購入して改修することでも実現できるのです。むしろ、既に建っている住宅を活用したほうが、資源の有効利用・廃棄物の削減という意味で、よりエコロジカルと言えます。

 

わが国の戸建て住宅は平均30年以下で建て替えられているそうです。時間が作る建築の味わいが出る前にゴミになり、廃棄物処分場を埋めて行きます。また、いつまで経っても街並みに風格が出ないなど、大きな社会的損失となっています。

 

住宅を建てるには、建材の製造、運搬、工事にエネルギーを消費します。取り壊しに際しても、廃棄物処理・リサイクルにエネルギーが必要です。短期間で建て替えるのは、温室効果ガスの排出増加にもつながっているのです。

 

今回は既築の改修・長寿命化によるエコ住宅づくりを考えます。