大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home>コラム>コラム一覧

コラム

コラム

作成年月日

執筆者

タイトル

2023年11月30日

栗本 智代

語りべシアターinイケフェス大阪公演「大阪ガスビルを設計した建築家 安井武雄」

2023年11月24日

前田 章雄

【歴史に学ぶエネルギー】4.パクス・アメリカーナのはじまり

2023年11月17日

前田 章雄

【歴史に学ぶエネルギー】3.アメリカで石油が発見された!

2023年11月15日

弘本 由香里

【明日のコミュニティ・デザイン まれびと編】「まれびと」をもてなす文化に学ぶ

2023年11月10日

前田 章雄

【歴史に学ぶエネルギー】2.富を独占したイギリスの三角貿易

2023年11月02日

前田 章雄

【歴史に学ぶエネルギー】1.ペリーと石油の関係とは?

2023年11月01日

鈴木 隆

企業家はなぜ市場調査をしないのか

2023年10月31日

山納 洋

【シリーズ】街角をゆく Vol.5 王子公園(神戸市灘区)

2023年10月26日

前田 章雄

エネルギーよもやま話40 エネルギーを歴史から学んでみよう!

2023年10月19日

山納 洋

コモンズを生み出す公共空間

2023年10月12日

前田 章雄

エネルギーよもやま話39 サーキュラー・エコノミーを深く考えてみよう!

2023年10月04日

小西 久美子

EXPO’70が遺したもの

2023年09月28日

前田 章雄

エネルギーよもやま話38 サーキュラーエコノミーって、なんだろう?

2023年09月27日

山納 洋

【シリーズ】街角をゆく Vol.4 上狛(京都府木津川市)

2023年09月21日

熊走 珠美

万博の記憶 −情報誌『CEL』の連載コラム「万博遺産」

2023年09月14日

前田 章雄

エネルギーよもやま話37 生活のエネルギーを“見える化”してみませんか?

2023年09月06日

鈴木 隆

どうすれば日本の組織は変わるのか

2023年09月01日

前田 章雄

エネルギーよもやま話36 家庭のエネルギー利用は、海外とどう違うのか? その2

2023年08月30日

山納 洋

【シリーズ】街角をゆく Vol.3 池田(大阪府池田市)

2023年08月23日

弘本 由香里

【明日のコミュニティ・デザイン 食・農編】 “ツルつながり”で未来をシェア

  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】場づくりのその先へ −つながりから社会を変えていく

近年、まちづくりにおいて「場づくり」が注目されています。 その試みは、時に単なる...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス